- 一部の高額所得者が平均を引き上げている。
- 年代によって倍以上平均が異なってくる。
- 地域によって平均が異なってくる。
- 職種によって平均が異なってくる。
あなたの給料は高い!?安い!?みんなのお給料【東京都 製造業 30代 男性 編】

それでは、よろしくお願いします。
では、早速ですがあなたのご担当は?

生産や企画です。

役職があれば教えて下さい。

係長です。

勤続年数は何年ですか?

10年です。

年収はいくらですか?

900万円(内ボーナスが350万円)です。

では、入社当時の年収はいくらですか?

350万円です。

勤務時間(定時)を教えて下さい。

9時半~17時ですが、今はフレックスです。

有給休暇はありますか?
又、あるのだとしたらどれぐらい消化出来ていますか?

20日あります。

残業時間は月平均どれぐらいですか?

約20時間です。

残業代は支払われていますか?

フレックスなので残業代は、みなし残業代として支払われています。

1日の仕事内容を教えて下さい。

基本は生産企画の方針を固めて、あとはメンバーに具体化してもらいます。
メンバーへのアドバイス、
主要部材の調達とのミーティングや状況のシェア、販売状況の確認をそれぞれの関係者としつつ、生産計画に織り込んでいくのが仕事です。

今の仕事の良い所を教えて下さい。

テレビの週別、モデル別の生産計画を作る仕事なのですが、基本はシステムから出てくる計画を使います。なので、特に緊急で変更しなければいけない事態が発生しない限り、仕事は早く終わり定時に帰れます。現在のポジションになってからは、手もそこまで、動かさなくてよいので、日中含めて非常に余裕があります。販売前線や本社経営陣からも離れていてプレッシャーも少ないです。

今の仕事の嫌な所を教えて下さい。

モデル別の生産計画をエクセルで細かく管理する仕事なので、とにかく細かいです。
データ量に最初は驚きました。
また工場はずっと稼働してますので、休みが取りづらいのが難点です。
それと毎週ずっと同じルーティンの作業になるため、飽きます。
新しい仕事にチャレンジしたくなります。
あとは部下との人間関係もたまにストレスだったりします。

最後に。
今後もこの仕事を続けていく予定ですか?

はい。今のところは給与も良いので続ける予定です。

ご協力頂きまして誠にありがとうございました。


あらゆる手段で毎月の支出を抑え、浮いたお金を運用で増やしていくスタイルをお客様ごとにご提案させて頂きます。
最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント