- 一部の高額所得者が平均を引き上げている。
- 年代によって倍以上平均が異なってくる。
- 地域によって平均が異なってくる。
- 職種によって平均が異なってくる。
あなたの給料は高い!?安い!?みんなのお給料【東京都 アパレル 30代 女性 編】

それでは、よろしくお願いします。
では、早速ですがあなたのご担当は?

企画です。

役職があれば教えて下さい。

ありません。

勤続年数は何年ですか?

10年です。

年収はいくらですか?

500万円(内ボーナスが80万円)です。

では、入社当時の年収はいくらですか?

400万円です。

勤務時間(定時)を教えて下さい。

10時〜19時です。

有給休暇はありますか?
又、あるのだとしたらどれぐらい消化出来ていますか?

20日あります。
年間で5日間程度は消化出来ています。

残業時間は月平均どれぐらいですか?

約30時間です。

残業代は支払われていますか?

はい。

1日の仕事内容を教えて下さい。

午前中 デスクワーク・電話対応・荷物集荷と出荷。
午後 ミーティング・製品確認・荷物出荷・商談などです。
たまに外出で取引さん商談。
お店での打ち合わせや展示会や各エリアの店舗確認。
月一で各地方の工場さんへ出張もあります。

今の仕事の良い所を教えて下さい。

俗にいう、アパレル特有の女性社会でのぎくしゃく感は 今の仕事ではありません。 ひたすら 服の企画をしておりますので、 製品が思い通りに仕上がった時・すぐに売り切れが起きるほど商品が売れた時は、 やっていて良かったなと思います。
あとは撮影なので、いろいろな方とお会いできるので ザ・業界って感じで楽しいです。

今の仕事の嫌な所を教えて下さい。

アパレル業界は、世の中的になかなか売り上げが厳しいと思います。
ましてやコロナショックでお店も休みになったし。
こんな不穏な社会情勢で新しいものを前向きに考える事にしんどさをかんじます。お店の打ち出しとかで、現場で売り場つくりが中々終わらない時は正直大変ですね。
小さい会社なので、電話番や掃除当番・荷物の荷受けなど自分達でやっていて結構時間とられます。

最後に。
今後もこの仕事を続けていく予定ですか?

はい。

ご協力頂きまして誠にありがとうございました。

最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント