GMOコイン、BYBITオススメの理由をざっくり
暗号資産始めてみようと思った方が、まず決めないといけないのが取引所選びです。
この記事に辿りつくまで『暗号資産比較サイト』などで検討してみた方も多いのではないでしょうか?
しかし、比較サイトを見てみたけど、
・聞いた事もない単語や横文字ばかりで、何を比較しているか分からない。
・何がどう良いか悪いかがさっぱり理解できない。
・手数料?テイカー?メイカー?スプレッド?訳分からん。
と、なられている方も多いのではないでしょうか?
なので、この記事の結論から先に申し上げます。
理由は、、、
GMOコインは
・送金手数料が無料だから
・国内取引所にしては、預け入れサービスが充実しているから(年利1.3%〜7.0%程度)
BYBITは
・取扱いコイン数が多いから
・預け入れサービスや、新規上場コイン、コピートレードやレバレッジなど稼ぎやすいプラットフォームになっているから
などです。
用途別に分けると
普通にビットコインだけを買って長期保有するだけなら『GMOコイン』で十分。
短、中期的に売り買いし積極的に利益を取りにいきたいのであれば『BYBIT』にも登録。と言う感じです。
※海外の取引所(BYBIT)を利用するのには国内取引所(GMOコイン)を開設する必要があります。
【BYBITの稼ぎやすい仕組み一例】
- ステーキング(預けておくだけで年利2〜80%程度の金利を受け取れる)
- ローンチパッド(新規上場コイン。新規上場時はほぼ上昇する。値上がり幅は50%程度〜3,900%程度)
- ローンチプール(短期間預けておくだけで、一定の金額を山分けできる。ほぼノーリスク)
- コピートレード(利益を上げているトレーダーに暗号資産を預け、トレードを丸投げする)
- レバレッジ100倍(100万円の資金があれば最大で1億円の取引きができる)
この記事で紹介している稼ぎやすい仕組みはまだまだほんの一例です。
BYBITはまだまだ可能性が潜んでいて、僕もまだ把握できていない仕組みがたくさんあります。
取引きの自由度や、やれる事は断然BYBITの方が多いですが、海外の取引所は仕組みがややこしく使いこなすまで少し時間がかかります。
そして、色々比較検討するより、ある程度のオススメをさっさと契約し、慣れてしまう方が手っ取り早いです。
何も1度口座開設したら、絶対他は使えない。なんて事もありませんもんね。
もし、その後で自分に合わないと思えば乗り換えれば良いだけの話です。
ちなみに、僕は6つの取引所で暗号資産を売買していて、失敗もたくさん経験し最終たどり着いたのが、『GMOコイン』と『BYBIT』です。なので、みなさんは失敗や遠回りせず、この記事を読んで納得されれば即刻開設される事をオススメします。
少し長文ではありますが、この1記事だけご理解頂ければ他の記事を読む必要はないぐらい分かりやすく解説していきますので是非ご覧下さい。
※ご覧のデバイスによっては、画面がおかしい事がありますが問題ありません。
※BYBITはアカウント登録のみで使用できます。(所要時間2分)
※開設後はワンクリックで日本語に切り替え可能です。
※紹介コード入力画面が現れない事がありますが、キャンペーン特典は受けれられます。
とりあえず、少額でと思われた方で手の届く特典は、13万円以上入金で6,500円、39万円以上入金(他条件アリ)で13,000円となります。
他、手数料無料になるクーポンなどがたくさんありますので当分は手数料無料で取引きする事ができます。
※この記事中のリンクから登録しなければ特典を受け取れない可能性があります。
※1ドル130円として計算
では、まずGMOコインのメリット・デメリットを確認していきながら解説していきます。
GMOコインのメリット
GMOコインのメリットは、
・送金手数料が無料
・国内取引所にしては、預け入れサービスが充実している(ステーキング)
全て取引所で売買できる
国内の取引所でコインの売買をする方法は大きく分けて2種類あります。
『取引所』と『販売所』です。
『販売所』取引所が売買を仲介してくれる。買う側は日本円を入力するだけで、その分のコインを買える。売り側も同じ。
例えば本を売りたいと思った時に
ヤフオクで自分で値段を決めて売るのが『取引所』
ブックオフで相手の言い値で売るのが『販売所』と言った感じ
意味は理解しなくて良いですが、
『取引所』は自分で買う必要があるが、手数料が安い
『販売所』は買う価格だけ指定すれば勝手に売買してくれるが手数料が高い
です。
もう少し砕けて言うと、
『取引所』購入する時に販売所より2,3項目多く選択すれば手数料はほぼタダ。
『販売所』日本円の入力だけで購入できるが手数料(スプレッド)が3〜5%ととんでもなく高い。
です。
GMOコインは取り扱いコイン全て『取引所』で購入する事ができます。
この販売所と言うシステムは日本国内の暗号資産取引所のみのシステムで海外取引所には存在しません。
で、暗号資産をはじめるのに1つ覚えておいて欲しい事があります。
それは、
暗号資産を売買する時は必ず『取引所』から購入して下さい。
これは鉄則です。
絶対です。
僕もかなりの暗号資産の売買をしましたが、『販売所』で購入したコインはめちゃくちゃ手数料(スプレッド)を取られてしまい、かなり失敗してしまいました。
これは、販売所の実際の画面です。
上記は、BTC(ビットコイン)の価格です。例えば1BTCを購入しようとした場合、約369万円で購入しなければいけませんが、売却する時は約351万円でしか売却できません。
なので、販売所で1BTCを買ってすぐ売った場合すでに18万円の損失が確定してしまっていると言う訳です。
そして、国内で取引所はたくさんありますが、扱いのあるコイン10種類の内『販売所』でしか買えないコインが7種類。の様な取引所で買えないコインの方が多い。
と言うのが普通です。
下手したら『販売所』しかない。と言った取引所も存在します。僕が現在も使っているコインチェック で調べてみると、取扱いコイン数が20。その内『取引所』で買えるコインは7種類でした。
その点GMOコインであれば取扱いコイン数22全てが『取引所』での売買可能となっているので、ぼったくりの手数料を取られる事は一切ありません。
ちなみに、取扱いコイン数は多ければ多い程選択肢が広がるので良いですが、国内ではコインチェックとGMOコインの2つがトップクラスの取扱い数です。
そして、販売所では手数料(スプレッド)が高すぎる為、実質『取扱いコイン数』に含めてはいけません。
したがって、国内取扱いコイン数でもトップクラスで、その全てが取引所で買えるGMOコインは非常に優秀と言っても良い取引所でしょう。
入出金手数料が無料
暗号資産を取り引きしていくのに、資金を入れたり出したり、はたまた送金したりと言った事が発生しますが、その度手数料を取られていてはもったいないですよね。入出金などが掛かる手数料は以下の3つです。
※カッコ内は1例です。
GMOコインであれば上記の3つ全てが無料です。
1つずつ簡単に解説します。
【入金手数料】
手持ちの現金や銀行口座の資金をGMOコインなどの暗号資産口座に移す際に掛かる手数料です。
1回の入金手数料は300円〜1,000円程度ですが、毎月の余剰資金で運用しようと思われている方には結構な負担に感じられると思います。
2023年4月現在8割方の取引所は無料にはなっていますので、そこまで気にする必要もないかもですね。
もちろんGMOコインも無料です。
【出金手数料】
取引所から現金を引き出すのに掛かる手数料。
こちらは5割ぐらいの取引所で有料となっており、1回の金額は300円〜700円程度と言った感じです。
僕個人は資金を引き出す事はほぼ無い為気にしませんが、毎月の利益を引き出したい方などにとっては負担ですね。
こちらもGMOコインであれば無料です。
【送金手数料】
送金手数料とは、暗号資産取引所から別の暗号資産取引所に資金を移す時に掛かる手数料です。基本的にGMOコインのみで取り引きする方は使わないので気にする必要はありません。
しかし、GMOコインを足掛かりに慣れてきたらBYBITも開設してみよう。と少しでも考えておられる方に取っては資金を移す必要がありますので、送金手数料は重要なファクターになってきます。
実はBYBITなどの海外の取引所では、日本円の入金は不可となっており、GMOコインなどで買ったコインを送金し取り引きをするのが一般的です。
その度に手数料が掛かっていては負担が大きいので、BYBITなどの海外取引所を少しでも検討されているのであれば、送金手数料は無料の取引所を選びましょう。
ちなみに、送金手数料は0.0004BTC〜0.001BTC程度です。
※執筆時点 2023年3月時点のビットコイン価格 1BTC380万円で換算して1,520円〜3,800円
以上、GMOコインは入出金+送金手数料の3つ全て無料で使えます。
預け入れ(ステーキング)サービスが充実している
コインの中には預け入れておくだけで金利が受け取れる物もあります。
※このサービスの事をステーキングと言います。
もし、長期保有しておくのくorどのコインを買って良いか分からない。などがある場合、ステーキングの利率が高いコインから選ぶ。と言うのも1つの手です。
現在GMOコインでステーキングできるコインは以下になります。
例えば、ポルカドット(DOT)に日本円で10万円預け入れている場合、1年間で4,400円〜5,300円を受け取る事ができる。と言う訳です。
もちろん、他の国内取引所でもステーキングサービスを実施している所はありますが、最小単位が決まっていたり、種類が少なかったり、手続きが必要な取引所など様々条件があります。
GMOコインでのステーキング方法は単純明快で買って保有するだけ。と言うシンプルさです。
もちろん、最終単位などはありません。報酬は毎月10日に受け取る事ができ、いつでも売買可能です。
ちなみに、
上記、図の下に記載している貸暗号資産ベーシック。と言うのと、ステーキングは少し違います。貸暗号資産は3ヶ月や1年などの期間を決めて貸し出す為、途中で売買する事はできません。
しかし、GMOコインの貸暗号資産は取扱いのあるコイン全てで対応しています。
ビットコインも貸暗号資産に対応しているので、ビットコインを長期保有される予定の方などは良いかも知れませんね。
まずは、いつでも売買可能で手軽なステーキングから始められると良いでしょう。
GMOコインのデメリット
国内ではGMOコインは非常に優れている取引所であり、これと言ったデメリットはありません。
しかし、挙げるとするなら。。。
と無理やりデメリットを捻り出しましたので、気になる方はご覧下さい。
販売所での手数料(スプレッド)が高い
先述しましたが、販売所で売買する際はスプレッドと言う売りと買いの差額が発生します。
スプレッドは『各取引所ごと』、『そのコインにごと』、『秒ごと』に異なるので一律ではありませんが、GMOコインは手数料が高い事で有名です。
しかし、取扱いコイン全てが取引所で売買できるので、販売所で売買する必要はありません。
したがって、全く気にする必要のないデメリットと言えるでしょう。
海外取引所に比べると扱いコインが少ない
GMOコインは海外取引所に比べると取扱いコイン数が少ないです。
しかし、これはGMOコインに限った事ではなく国内取引所は全て取扱いコインは少ないです。
しかしながら、国内取引所の取扱いコイン数は5〜10種類程度と言った所が多く(しかも、その内販売所でしか買えないコインがある)、GMOコインの22種類と言うのは国内ではトップクラスの取扱い数の多さです。
通常に売買するだけならば問題ありませんが、海外で有名なコインが上場する。なんて時は国内取引所は対応していない事がほとんどで、上場して数年経ってからようやく販売開始なんてパターンになってしまいます。
したがって、新規上場コインの爆上げなどを狙うならBYBITなどの海外取引所を開設する必要があります。
ちなみに、後ほどオススメするBYBITの取扱いコイン数は140種類以上です。
※2023年4月現在
海外取引所に比べやれる事が少ない
これもGMOコインに限った事ではなく、国内取引所は基本的にやれる事が少ないです。
例えば、先述した(預け入れ)ステーキングなどもBYBITであれば、種類も多く、年利も100%などととんでもない年利でステーキングできるコインも存在します。
更に、
コピートレードと言って、上手に売買されている方に丸投げして利益を出す事ができたり、
新規公開コインの抽選にも手軽に参加できたり、
新規公開コインのボーナスを受け取ったり、
レバレッジを100倍までかける事ができたりなど、国内ではあり得ない事が海外取引所では可能です。(BYBITはまだまだやれる事があります)
繰り返しになりますが、ビットコインやイーサリアムなどの主要コインを長期保有するだけならGMOコインだけで十分です。
もし、ステーキングや新規上場コインなども今後検討するかも。
って方もGMOコインだけ開設されて今後検討されれば良いと思います。
※BYBIT(海外取引所)を利用するにはGMOコインなどの国内取引所から送金する必要があります。
以上がGMOコインのメリット、デメリットです。下記にバナーを貼っていますので必要に応じてご利用下さい。
※ご覧のデバイスによっては、画面がおかしい事がありますが問題ありません。
※BYBITはアカウントを作成するだけですぐ取り引き開始できます。(所要時間2分)
※開設後はワンクリックで日本語に切り替え可能です。
※紹介コード入力画面が現れない事がありますが、キャンペーン特典は受けれられます。
では、次に海外取引所でのオススメBYBITのメリット、デメリットを述べていきます。
BYBIT(バイビット)のメリット
海外取引所であるBYBITのメリットはかなり多岐に渡ります。軽くだけ解説していきますので、こんな事できるんだ。ぐらいでざっとご覧下さい。
手数料が安い
まず、海外の取引所には『販売所』と言う概念はありません。
その時点で手数料は安いですが、BYBITは特に取り引き手数料が安いです。
したがって、短期トレードで少しの利益を積み重ねる。と言った使い方も可能です。
僕も手数料が安く利益が取りやすいので短期売買にもチャレンジを始めました。
肝心な手数料はと言うと
- メイカー 0.01%
- テイカー 0.06%
メイカー、テイカーでは分かりにくいので、とりあえずは指値注文はテイカー。成り行き注文はメイカー。
と覚えておけば良いでしょう。意味をしっかり理解したい。と言う方は下記の解説文をご覧下さい。
Taker(テイカー)今ある既存の価格で取り引きする人。つまり、成り行き売買もしくは板上に誰かが提示している価格で取り引きする人。
暗号資産では、売買を活発化する事による発展を期待しメイカーには特別に手数料を安く提示する傾向があります。
指値:自分で値段を決め注文をする事。約定するのに時間がかかったり、思った価格にならなかったら約定しない事もある
成り行き:約定する事を目的として、とりあえず今ある価格で約定させる事。思ったより高い価格で買ってしまっていたり、安い価格で売ってしまっていたりと言った事が起きる可能性もあるが、すぐ約定できるのがメリット。
例えば、1BTC(380万円として)を売買した場合、テイカーでは0.0001BTC(380円)メイカーでは0.0006BTC(2,280円)の手数料で済むと言った感じです。
販売所の18万円とは歴然とした差ですね。
取扱い銘柄が多い
とにかく取扱いコイン数が多いです。国内取引所しか知らなければ桁違いの取扱い数です。数が多ければ良い。と言う事でもありませんが、コイン数が多い程、
- ステーキング利率の高いコインがある
- 将来爆上げするコインが潜んでいる
- 新規上場コインも多く、新規上場の抽選に参加できる回数も増える
など、利益を得れるチャンスも増える事になります。次に具体的な方法を紹介します。
稼ぎやすい仕組みがたくさんある
BYBITには、利益を得やすい方法がたくさんあります。自分に合う。と思われた方法で利益を上げやすい取引所になっています。早速仕組みについて述べていきます。
読者を煽る様な内容ではなく、海外取引所初心者の僕が体験して思ったリアルな意見を述べているので、他の煽り記事より参考になると思います。
それでは、具体的な方法を1つずつ紹介していきます。
ステーキング
ステーキングとは、コインをステークする。つまり預け入れておく。と言った意味になります。
GMOコインの所でもお伝えした通り、預け入れておくだけでコインが利息を付けて返ってきます。国内で最大のステーキングサービスを行っているGMOコインでは現在6種類のコインがステーキング可能で利率は年利1.3%〜7.0%程度でした。
それに比べ BYBITのステーキングできるコイン数は26種類と豊富で、その中にはBTCやXRP(リップル)、USDT(テザー)などメジャーコインも含まれます。その上期間限定ではありますが、常に利率が桁ハズレに高い数種類のコインもステーキングしている事が多いのが特徴です。
上記が期間限定ステーキングコインですが、利率の高い物だと年利80%なんてコインも存在します。
あまり利率の高過ぎるコインは、そのコイン自体の価格下落リスクもありそうですが、とりあえずはGMOコインよりもステーキングサービスが使えそうだ。
と言う事はお分かり頂けると思います。
ローンチパッド
聞き慣れない言葉だと思いますが、ローンチパッドとは、先ほどから何度か先述している『新規公開コイン』の事です。
※厳密には少し違います
新規公開株(IPO)と言う言葉を知っている方なら飲み込みも早いと思いますが、新規に公開されたコインは価格が急上昇する確率が高いです。その後下落し、どこかの価格で落ち着く事がほとんどです。
つまり、ローンチパッドで購入したコインを急上昇した段階で売り逃げすれば高確率で利益を得る事ができる。
と言う訳です。当然、ほぼ確実に値上がりする商品なので買いたい人が殺到します。
したがって、新規公開コイン(ローンチパッド)は抽選で当選した人だけが買う権利を与えれる仕組みになっています。
新規公開株をご存知の方であればご承知だと思いますが、新規公開株は競争率が高く、買える権利を得ただけでまるで宝くじに当たったかの様な大騒ぎをしてしまう程です。
が、しかしローンチパッドの場合当選確率が40%〜60%と当選率が高いのが特徴です。
しかも、価格の上がり方は株の比ではなく、急上昇が激しかったコインは600倍を超えたと言う化け物コインも過去には数種類存在しました。
かと言って
絶対値上がりするかは分かりませんし、どこまで値上がりするかは読みづらい面もありますが、当選確率の高さも相まって利益を得れるチャンスは比較的高そうです。
ちなみに、新規公開コイン(ローンチパッド)は数ヶ月に1度程度(不定期)は募集されているので、チャンスは多そうですね。
ちなみに、下記のスクショは過去のローンチパッドの過去最高益のものです。
※上場1週目の増減率です。
なんとGENEと言うコインだと、資産が39倍になったそうです。
しかし、全部が全部上がる訳ではありませんし、運よくGENEの様なコインを買ったとしても、上がっている時に利益確定したくなって、せいぜい4,5倍取れれば良い方だと思います。
したがって過度な期待は禁物ですが、利益を取りやすいと言う事には変わりないでしょう。
ローンチプール
ローンチプールとは、新規上場した後の価格の下落を防ぐ為にボーナスをみんなで分け合う。
と言う仕組みの事です。
下記は今僕が参加しているARBと言うコインのローンチプールの概要です。
イベント1は、250ARB(日本円 約45,000円)を預け入れするだけで、25USDT(日本円 約3,250円)が受け取れる。と言うもの。
イベント2は期間中にARBを購入した人全てで150,000ARBを分け合おう。と言うもの。です。
※ARBの価格は2023年3月28日時点。1ドル130円で換算。
僕は、試しに100ARB(約18,000円)購入してみましたが、3日保有で0.55USDT(約71円)を受け取る事ができています。
なんだ。と思われるかも知れないですが、これを年利に直すと約49%の利率になっていますので決して悪くない運用先だと感じています。
ただし、ローンチプールの実施期間は、上場から2週間程度の事が多い様ですので、利益は1.8%程度です。
しかし、これなら運用資金を増やせば確実に利益を得る事ができるんじゃないの?
と思ってしまうでしょうが、世の中そんなに甘くありません。
僕の所収しているARBは、1週間保有で日で価格が1.411ARB→1.322ARBへと、価格が落ちてしまっています。
ローンチプールの受け取り分と相殺しても完全に赤字です。まぁ、でも上場してから更に上がっていくコインもありますし、全部が全部下がると言う訳ではないと思っていますし、今回は勉強代って事で適当に損切りする予定です。
これについては、ある必勝法を思い付きましたので、試してみてまた別記事で報告する予定です。
コピートレード
コピートレードとは、その名の通り、上手な方に資金を丸投げしてトレードをしてもらう。と言う手法の事です。
自分でチャートに張りついて売買するより、優良なトレーダーの売買に乗っかった方が手間暇も掛からず利益だけ上げる事ができる。と言う訳です。下記はBYBIT内でのコピートレーダーをチョイスする画面です。
ROI(収益率)が高いトレーダーや、トレーダーに利益を高還元しているトレーダー。ドローダウン(下落率)が少ないトレーダー。などあなたの好みによって好きなトレーダーに乗っかる事ができます。そのトレーダー数は現在5,700人以上存在しています。
早速、2人のトレーダーにお願いしてみました。
5日間程度で売ってしまいましたが、結果は
1人目 +9.1%で利益確定
2人目 -17.8%で損失確定
となりました。
どうやらトレーダーに印象が良い様に、数字だけをトリックの様に上げる曲者のトレーダーや、果てはただの自動売買ツールに売買させて投資家から資金を集めている。
なんて言う怪しいトレーダーも多数存在し、闇とお宝が混じり合ったまさに玉砕混合のニオイがぷんぷんします。
しかし、たった1人でも信用できるトレーダーさえ見つけてしまえば、そこそこは使えそうだと感じていますが手軽に多額を任せてしまうのは恐いと感じました。
今の所、『少額を短期』で利用するのが良いのでは?と思っていますが、コピートレードに関してもおいおい記事を追加していきます。
レバレッジ100倍
レバレッジとは、1の資金で数倍のお金を投資する事ができる仕組みの事です。
例えば、レバレッジ2倍、資金を10万円入金した場合、10万円しか資金が無いにも関わらず20万円の資金を投資する事ができます。
国内取引所はレバレッジが非常に少なく、GMOコインでも最大2倍のレバレッジとなっています。
その点BYBITであれば10万円の資金で最大1,000万円の取り引きを行う事ができる。
と言う訳です。
しかも、このレバレッジに関しては追証(追加料金)が発生しません。
【追証に関してのルール】
このロスカットのシステムがあるので預け入れ金以上に損する事はありません。
例えば、100万円を入金し100倍のレバレッジを掛け、ほんの0.5%程度の利益が出た所で売り逃げ。なんて事をしても利益は50万円。0.5%程度の値動きであれば、早ければ20分程度で決着がつく事もあります。
その代わり、1%下落しただけで100万円の損失が決定してしまい強制ロスカット。と言う事になりますが。。。
したがって、一発逆転を狙いたい方にとっては非常に使えるメリットではないでしょうか。
しかし、僕個人的にはレバレッジはせいぜい3倍ぐらいまでかなと思っています。理由はボラティリティの激しい暗号資産にレバレッジを掛けるなんて怖過ぎる。と感じるからです。あくまで20分で利益50万円は机上の空論程度にとどめておく方が良い気がします。
まぁ、でも夢はある事には変わりありませんね。
以上が稼ぎやすい仕組みでした。
この内、どれか1つでも使いこなす事が出来れば利益は積み上がっていきます。いざと言う時のチャンスを逃さない為にもBYBITに登録だけしておいて少額での取り引きで使い方に慣れておく事をオススメします。
これだけ紹介しましたが、まだ紹介していない『稼げる仕組み』がたくさんあります。
- 取引ボット(ロボットに条件を教え込んで自動売買する)
- デュアル資産投資(1日、3日で最大年利300%などの利率を受け取れる)
- 流動性マイニング
などです。
これらもおいおい記事にしていきます。
まだまだ他にもメリットはあります。ざっくりだけ解説していきます。
※ご覧のデバイスによっては、画面がおかしい事がありますが問題ありません。
※BYBITはアカウントを作成するだけですぐ取り引きを始める事が可能です。(所要時間2分)
※BYBITを利用するにはGMOコイン(国内取引所)を開設する必要があります。
※紹介コード入力画面が現れない事がありますが、キャンペーン特典は受けれられます。
サーバーの速度が早い
BYBITはサーバーの安定感がハンパないです。
サーバーがしっかりしていないと、短期売買の際に、カクカクした動きの為、自分の買いたいタイミングを逃してしまう事がありますが、BYBITにはそれが一切ありません。
逆に早すぎて指値を入力するたった数秒で価格が大きく動いて入力し直す事もあるぐらいです。
短期売買を少しでも検討中の方はBYBIT一択と言って良いぐらいの安定感です。
僕が今まで使っていた6社の中で間違いなくダントツの安定感でした。
クレジットカードでコイン購入可能
何とBYBITはクレジットカードでの購入が可能です。クレジットカードでステーブルコインを購入すれば、
と言う一連の手順を全てすっ飛ばして、いきなり取り引きする事が可能です。
現在20種類以上のコインをクレジットカードで購入可能ですが、購入するのはステーブルコインである(USDT、USDC、BTC)を買うのがオススメです。
手軽なのは良いのですが、クレジットカードでの購入は手数料が高めです。
具体的には
VISA 3.05%
JCB4.5%
と中々の手数料です。なので、カードでコインを購入する場合は手数料がまだ安価である、Madtar CardかVISAでしかもポイント還元を受ける事ができるカードをお持ちでなければ利用する事は避けましょう。
例えば、1%ポイント還元のカードをお持ちであれば、実質
VISA 2.05%
で購入可能です。
しかし、手軽と言うだけで手数料が高いのには変わりないので、少額を試してみたいと言う以外はGMOコイン経由でBYBITに入金する事をオススメします。
日本語対応している
BYBITは海外の取引所の為、最初は英語表記となります。
売買をするのに、英語では不安だし覚えるまでが大変ですが、BYBITは日本語対応なので全く問題ありません。
中には英語表記しかない取引所もあるので不安な方はBYBITで登録しておけば間違いありません。
UI(ユーザーインターフェイス)が使いやすい
UIとは、画面の見やすさや使いやすさの事です。これは、ハッキリ言うと国内取引所の方が使いやすいです。
と言うか、やれる事が少ないから単純にシンプルになっている。
と言った方が良いかも知れません。
BYBITは海外取引所なので、行える取引の数が多く、最初は戸惑いますが、慣れれば非常に使いやすいです。
BYBITはUIが使いやすいと評判ですので、ややこしいのは嫌。って方にもオススメの取引所です。
登録が一瞬でできる
BYBITは口座開設して、審査を待って、銀行口座を登録して。みたいな手続きは一切必要ありません。
ただ、メールアドレスか電話番号を入力するだけです。時間で言うとリアルに2分とかかりません。あまりに簡単過ぎて拍子抜けするぐらいです。
※ご覧のデバイスによっては、画面がおかしい事がありますが問題ありません。
※BYBITはアカウントを作成するだけですぐ取り引きを始める事が可能です。(所要時間2分)
※紹介コード入力画面が現れない事がありますが、キャンペーン特典は受けれられます。
以上がBYBITのメリットでした。これだけの稼ぎやすい仕組みやメリットがある海外取引所ですが、当然デメリットも存在します。やはりお金稼ぎは簡単にはさせてもらえない。と言う事ですね。しっかり読んでご理解されてから登録しましょう。
BYBIT(バイビット)のデメリット
BYBITはデメリットと言うデメリットは存在しません。今からを述べていくデメリットはBYBITだけではなく、海外取引所全てで言えるデメリットですので、海外取引所を検討されている方は一度ご覧ください。
日本円で購入できない
まず、海外の取引所は全て日本円での入金ができません。
では、どうすれば良いのか?と言うと、ビットコインなどをGMOコインなどで購入し、ビットコインをBYBITに送付する事で取り引き開始する事ができます。
具体的には手数料の安いXRP(リップル)を購入し、リップルをあなたのBYBITに送金する。と言う流れです。
ん?と思われた方も多いでしょうが、1回やれば全然難しくはありません。
やる事は
これだけです。
1回送金すると、送金先としてあなたのBYBITの口座が登録されているので2度目からは更に簡単に送金する事が可能です。
なれるまで時間がかかる
BYBITはやれる事が多い分、覚える事も多いです。国内取引所と違う点をいくつかピックアップしていきます。
ステーブルコインでないと取り引きができない
ステーブルコインとは、暗号資産を売買する時に使えるコインの事です。
BYBITでのステーブルコインは、USDT、USDC、BIT、BTCの4つです。実は、BYBITに入金したコインはBTC以外は売買に使えません。ステーブルコインに変えないと取り引きできないのです。
意味がわかりませんよね。
例えば、パチスロに行って、お金のままではスロットはできませんよね。
まずお金でメダルを購入し、そのメダルでスロットを楽しむ。と言った流れだと言えば分かりやすいと思います。
つまり、ステーブルコインはスロットのメダルであり、BYBIT内でメダルであるステーブルコインを購入し、そのステーブルコインでBTCなどのコインを購入すると言う流れです。
口座内に資金置き場がたくさんある
現預金で暗号資産を売買する『現物』口座
レバレッジを掛けて売買する『デリバティブ』口座
メジャーな通貨であるUSDCだけのデリバティブ口座『USDCデリバティブ』口座
などです。海外取引所はなんせやれる事が多く、僕もまだ分からない事があります。
とりあえずは自分のやりたい事以外はとりあえず無視で構いません。
この中では、今手持ちのコインのみで取り引きする『現物』とレバレッジを掛けて取り引きする『デリバティブ』だけ覚えておけば問題ないでしょう。
その内興味が湧いてきた項目だけを調べて知識をバージョンアップすれば問題ありません。
表示が日本円ではない
海外取引所なので、表示が円ではありません。具体的には、1ドル当たり(USDT,USDC)の価格になります。
下記は国内取引所での価格と海外取引所の表示の違いです。
【国内取引所】
1BTC 373万3,001円、1ETH 23万8,069円です。下記は同時刻のBYBITでの価格です。
【海外取引所(バイビット)】
1BTC28,066ドル、1ETH1,791ドルと言うドル表記になっています。
※USDT(テザー)はドルと同義語と理解して頂いて構いません。
これは、国内で取り引きした事があるユーザーが最初戸惑う。と言った程度ですのでそんなに気にする必要はありません。
それに、いきなりBYBITから始めたユーザーは特にデメリットだと感じる事ではないでしょう。
ちなみに、資産を確認する時は一瞬で円表示で確認する事ができます。
以上がBYBITのデメリットでした。
まとめ
いかがでしたでしょうか?長文だったので最後にこの記事のおさらいをしておきましょう。
【国内取引所のメリットとデメリット】
- UI(ユーザーインターフェイス)が分かりやすく使いやすい
- 取り引きが分かりやすい
- 日本円で入金すれば、すぐ取り引きできる
- 販売所で取り引きすると、とてつもない手数料を徴収される
- 取扱いコイン数が少ない(特に取引所で買えるコイン数が少ない)
- 普通の売買かレバレッジ2,3倍までのみとやれる事が少ない
【海外取引所のメリットとデメリット】
- 取扱いコイン数が桁違いに多い
- レバレッジの倍数が大きい
- 預け入れサービス(ステーキング)や、新規上場コイン(ローンチパッド)、コピートレードなど利益の出しやすい仕組みが充実している
- 日本円で購入する事ができない
- 使いこなすまでに時間が掛かる
と言った所です。
お互いメリット、デメリットがありますが、ただ単にビットコインやイーサリアムを現物で長期保有しておくのなら国内取引所のみ。
少しずつ慣れていき将来的には短中期的に売買をしてみたいと考えているのなら、海外取引所も一緒に開設しておくと良いでしょう。
さいごに
少しでもお得に売買したい。
と思うのは自然な事ですし、比較検討する事は必須だと思います。
しかし、調べたあげく結局意味が分からないから、
『また、今度で良いか。』
と口座開設を先送りにしてしまっている方も多いのではないでしょうか?僕は、今まで多数の暗号資産取引所を使ってみた感想から、国内取引所ではGMOコイン。海外取引所はBYBITをオススメしてきました。
理由は、先述した通りですが下記にまとめています。
【GMOコインのメリットとデメリット】
- 国内ではトップクラスの取扱いコイン数
- 取扱いコイン全てが『取引所』での売買が可能
- 海外取引所などの送金手数料が全て無料
- 国内ではステーキングサービスが充実している
- 海外取引所に比べると、やれる事が少ない
【BYBITのメリットとデメリット】
- 取扱いコイン数が多い
- レバレッジの倍数が大きい
- 預け入れサービス(ステーキング)や、新規上場コイン(ローンチパッド)、コピートレードなど利益の出しやすい仕組みが充実している
- 海外取引所の中ではUIが使いやすい
- 日本円で購入する事ができない
- 使いこなすまでに時間が掛かる
※BYBITのメリットデメリットは、海外取引所のメリットデメリットとほぼ重複します。
暗号資産取り引きを始めるのに、取引所選びは非常に重要です。
しかし、口座を開設せずに悩みに悩んで結局開設を先送りにしてしまっているのであれば、その日数や悩んでいる時間の方が非常にもったいない。
と僕は感じます。
今回僕がオススメしたGMOコインとBYBITは、僕の中では『最強だ』
と感じていますが、ひょっとすれば、あなたにとってはそうではないかも知れません。
しかし、今まで6つの暗号資産取引所を使ってきた僕が『ハズレ』だと思う条件を全て排除し、オススメできると思った取引所なので『失敗した!』と思われる事はない。と言う事は断言できます。
BYBITは特典で最大30,000ドル程度受け取れるキャンペーンなんかもやっていますし、登録は2分程度なのでぜひ登録してみて下さい。下記にリンクを貼っているので必要に応じてご利用ください。
僕の紹介コードを入力してもらえれば、取り引き手数料が値引きになったり、数10ドル受け取れたり、その時々で様々なキャンペーンをやっているのでご活用下さい。
※お使いのデバイスや、BYBITのアップデートの加減で紹介コード入力の画面が出ない事がありますが、その場合、この記事のBYBITのリンクからアクセスするしてもらっていればキャンペーン対象となるので安心して開設して下さい。
※ご覧のデバイスによっては、画面がおかしい事がありますが問題ありません。
※紹介コード入力画面が現れない事がありますが、キャンペーン特典は受けれられます。
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
- 新着記事更新のお知らせ
- たまーにくる相談料割り引きチケット
- Kindle 新刊無料キャンペーンのご案内
- お金に関するミニ雑学
最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント